最新情報

An aquarium. 営業時間 平日10:00~20:00 土日祝 10:00~18:00 定休日 火曜日・水曜日 電話番号 03(6304)1110
  メールアドレス info @ an-aquarium.com

※ 生体のお取り置き期間は「1週間以内」とさせていただいております。ご協力のほど、どうぞお願い申しあげます。
      ※ メールでの問い合わせは「ご注文」と「在庫の確認」の時にご利用ください。種説明や飼育相談はお電話にてお受けいたします。

 





 
10月
10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
 ※ 火曜・水曜は定休日
ここは、An aquarium.の情報発信のページです。イベント・その他の活動の様子やその進展状況、新入荷のお知らせなどを公開してゆきます。さまざまお楽しみください!

(手順・振込先のご案内)
(扱いアイテムの一部)

 【えさ用のコオロギ、在庫あり】
 生まれたてから親サイズまでご準備しています


さかなやみずくさ画像あり(成瀬がメインで更新しています)
 EHEIMイベント&渓流など(志藤が更新しています)

 


 
 

 10/31(木)

ストリオラータの水中展開。


水槽は店頭入ってすぐの600。ねじれ花が上がった。クリプトコリネの花の形状は学名の由来になっていることはご存じでしょう。十数年前まではストリオなどのワイルド株などが個人採集で国内に流通。ひと株1-3万円というのが通常でした。少し凝ったアクアリウムショップで入手できたのだけど、"万"するもんだからみんな鉢植え…。愛好家の向きもおのずと鉢植えの流れに。それって「アクアリウムなの?」という観点から、個人的に次第に興味も薄れてゆく。「園芸とアクアリウムの垣根って」そんな面でしっかり線引きしながら店を続けていたいという意思もあった。
そして今の時代。現地の人間がファームなるモノを構え、現地業者が元種なくなると取りに行き、産地別の種ごとにその株たちを養生する。そして時には増殖しちゃってたりする。それが日本に輸入されるようになったら値段も桁がひとつ減り2-3千円ぐらいで手に入るようになった。もちろん"万"するときも水槽に直で植え込み水槽内での育生条件や育生環境をテストしていましたが、水中向きのヤツと明らかに陸上向きのヤツと、モノにより差があることも把握していた。水辺の植物たちは、水陸両用の体の適応が得意ではあるが、より水上向きのヤツとより水中向きのヤツがあることを念のため認識しておきたい。水草の種類に目を向けた次の行為は、自生地ではどんなだろうという疑問。それと水槽向きに試してみてどうなのかというところ。つまりは自分のもしくはアクアリウムの趣味のみずくさとして、どんな風に使えるのか活用できるのかという視点。
"万"する時代、このストリオの水中展開したはの葉脈がやたら印象的だったことを思い出して、ここしばらくレイアウト水槽にもひそかに導入していたのだった。


そして禁じ手の"斜め撮り"。ピンが甘くなるのを承知のうえで…。


ようやくこの草の面白いところが少し伝わるような絵になる。回りの水草たちや素材とさかなとで2枚の画像で少し伝わるかなという実感。もちろんこのストリオラータはこの水槽の脇役的な位置づけなので、画像にして切り抜きこうしてあえてスポットライトを当てている。


葉脈マニアにとってはこの1枚だけで十分であろう。EHEIMのダブルタップを一瞬倒して水流を止め、水面の真上からワンショットである。この水槽を立ち上げた時には植え込んであるので、ここまで展開するのに4ヶ月が過ぎた。このみずくさの存在を知ったのはかれこれ20年以上前ではあるが、使い方の一例としてレイアウト内でしっかり表現できたのは恥ずかしながら今回が初めて。まだいくつか引き出しの中に複数のみずくさがしまってあるので、またチャンスがあれば紹介してみましょう。





今月はさかなの入荷がたいしたことがなかったですね。来月も良い話はあまり聞きませんが、突然の新ネタの登場を期待して待つことにいたしましょう。日陰の魚種にスポットを当ててるもんだからここはいたしかたなし。また11月は、3回ほど日曜日不在です。EHEIMイベントで伊丹(兵庫県)・八王子(東京都)・東大阪(大阪府)へと出かけます。もちろんいなくなる前に毎週ネタを仕込んでから出かけますのでご安心ください。さっそく、明日の金曜は仕入れに出かけて、土曜は終日店におりみなさんのお相手を。そして日曜日は伊丹のひごペットさんへ朝の5:30出発します。月曜は朝からお店にいる予定。こんなスケジュールで動きますので、どうぞみなさんよろしくお願いいたします。



 10/28(月)

トロピ小平店さんでのこの日曜に終えたEHEIMイベントでのレイアウト。


けっこうストレス。理由はレイアウト自体の完成度が低いこと。これ以外にこのイベントに対するストレスはない。こちらも楽しみながらやらせていただいています。終えて水張った水槽を見て、ひとりしょんぼり帰ってきている。ご来場の方々の満足度は肌で感じる限りかなり高い。喜んでいただけてるなとした実感あり。カミハタ内での達成度合いや各所からの評価もそこそこのよう。



とは言え、赤いベクトル方向に1本流木足らんかった・・・。それで骨組みがほぼほぼ完成して、あらためて細部の手直しにかかるところ。ご来場のみなさん方からすると、解説聞きながらあれよあれよとある程度の形になってゆくモノだから、そんなライブ感を多くの方々と同時体験。水草レイアウトの楽しみの方向を広げるお話しをメインで考え準備している関係上、完成度という面での優先順位がいまだあまり高くない。演出側としては誠に不本意なところ。



流木と土台に青華石。適度に接着技を絡め、ガラス面から適度にはなして固定してあるため、今後の維持管理も楽なように配慮してある。今後自分で管理するなら、という前提で調整。維持して楽しめてなんぼのこのアクアリウムの世界は、制作途中で幾度となくチェックしながら完成に向け事を進める。


このEHEIMイベント全体としては毎回向上しつつご好評いただいている感じが継続中ではあります。ここトロピ小平店さんの設置場所は書籍コーナーのとなり。しばらく置かれ維持管理されます。

前景:グロッソスティグマ(ミニPプレート/カミハタ)
中景:スキスマグロッティス(pot/AquaFleur)
  :スタウロギネ(1-2GROW/tropica)
後景:Cry. バランサエ(pot/Thiland)

ポイント:タイガーロータスグリーン(pot/tropica)
    :マダガスカルレースプラント(バラ/Singapore)

流木活着:ウィロモス(An水中育生)…枝先
    :タイワンモス(An水中育生)…下目
    :ミクロソルム ペティエ(pot/Thiland)…流木裏

植栽した水草たちは上記の通り。タイガーロータスはいらんかったな。1-2GROWのグロッソをミニPプレートの合間に植え込みたかったけど時間足らんかったな。黒いゼリー状接着剤のおかげで帰りのコンビニで小銭払うとき恥ずかしかったな。なども反省点。悔しがりなので毎回こんな風に振り返るけど、そりゃハゲるわな…。笑笑

初めて行ってきたんだけど、トロピランド小平店さんは充実した在庫と品揃えとともにいい感じのお店でした。


水槽の管理はここの水草担当の方にゆだねました。お近くの方々は時折仕上がる過程などをチェックしながらぜひご利用ください。

ちょっと、いやかなりおっさんは腰にきてるけど、今回も楽しんできました。





そしてそして、今年最後のEHEIMアンバサダーイベントのお知らせです。今年のシメは広島行きまーす!!



過去に一度、それも約30年前の夏に、広島はなんと車で面迫養鯉場に仕入れに行ったことがありましたが、国道が砂利道でビックリして、、、なんて記憶ばかりなので広島市内は全く未知の領域なんです。つまりはほぼ初めての広島体験をすることになります。広島のみなさん、どうかお手柔らかにお願いしまーす!!



昨日イベント終えたばかりで今日の朝にエーハイムのインスタとFBで告知されてて、実はやられた感満載でした。まだこれ、仮組みなどのシミュレーションを終えていない…。ここで少し焦る。だけどひと月と少し先なので許してね。ゴージャスレイアウトになる方向なので楽しみにお待ちください!!

行って良かった、行かないとどんだけ後悔してしまうのかとした詳細は、また日程が迫った頃にお知らせいたします。





そして次週は「伊丹」ゆき。


じゃーん!!
昨夜小平終えて店に着いたら、なんともう待ちきれない兵庫のお客さまから画像が届いておりました。びっくらこいた。今日月曜日だし、もう1週間ないのね。日曜の朝5時半に音羽を出ることになった。費用でないけど体しんどいと思って、こっそり前泊しようかと伊丹駅周辺のビジネスホテル探したら、空いてる部屋はもうほとんどなくてあってもけっこうする。よって、やむなくあきらめといた。ここは関西初のEHEIMアンバサダーイベントとなります。今期の予定は11/24のテイラーズさんで行うイベントとで2回のみです。同エリア在住のみなさんは、11/3のひごペットさんと両方のイベント参加をおすすめします。内容についてはわたしの保証付き、体こわれないよう整えて、当日は這ってでもなんとか会場にたどり着きますので、各お店が困るぐらい大集合くださいよ。EHEIMアンバサダーイベントスタッフのみんなとともにお待ちしております。

という感じで、乞うご期待!!



 10/26(土)

昨日連れてきたウルスカです。




スタイル重視でチョイス、ほぼ完品。背ビレと尾ビレの黒点はそのうち見えなくなって行くでしょう。An aquarium.店舗入り口の1200Hの「シングー激流水槽」にて暮らしはじめました。





ところでみなさん、「リアルなウィロモス」が手に入りにくいってご存じでしたか??

昔だったらどこに発注しても普通に入手できていたんだけど、たいてい"ウイローモスという名前で販売されているコケ"であって、水中で使ってもキレイにならなかったり・種が違うじゃんこれ、ってヤツらまみれになっていた。見張る人がいないのかやってる人が知らないのか、その実はよく知らぬが、そんな世の中になってしまっていた。あちこちで見た限りちゃんとウィロモスだったのは1カ所だけだったので、世直し隊としては、リアルなウィロモスは店で生産することに2年前に決めたのであった。


小袋に分けた「水中育生ウィロモス」由緒正しいウィロモス、An aquarium.で常備しています。

・ウィロモス【小袋入/An aquarium.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1袋¥200-

昔のアレが欲しい!って方はぜひどうぞ。20cm弱ぐらいの流木いっぱいに広げて活着させられるぐらいの分量です。





70年も前からアクアリウム関連の製品を供給していて、いまだ存続しているエーハイムは単純にすごいと思えるのだが、わたしが熱帯魚をはじめた頃にはドイツ製の高級フィルターとして、エーハイムがすでに国内でも君臨していた。実は数年前になくなられた我が国のアクアリウム界の大御所天野さんも自社商品を出す前はこのフィルターを愛用していたことをよく知っている。ADAのラインナップとしてスーパージェットフィルターを世に出したが、いまだにあつかいやすさは比較にならないぐらいエーハイムの方が手軽でかつメンテナンスが楽だ。高級感についてはステン製のスーパージェットに勝ち目はあるが、インペラー部分の核心部に迫るのに、全く工具がいらずでメンテが施せる点でエーハイムはユーザー心に配慮しているメーカーだと言える一面でもある。ところでクラシックがいつの間にかドイツでの製造を打ち切り中国製となっている。世のコストダウンの風がここににも及んでいたことを少し残念に思い、質感が昔の頑強な手触りからも少し遠のいた。もひとつ、中国製に切り替わった弊害と言えるのが、2213の内部にバスケットが入ってしまったことなのだが、この話はまた別の機会にお話ししてみよう。
さてさて、長年愛用していたエーハイム、今年はアンバサダーとしてお手伝いすることになった。お話しがあったときに、安っぽいメーカー宣伝だけになるんだったらやりませんよ、という言葉を準備していたのですが、どうやら主たる目的がもっと大きいところにあったので喜んでお引き受けさせていただきました。
わたしは外からの立ち位置なので、メーカーのことやブランドイメージなど内側の方々の意思とはまた少し異なる視点で見ています。ユーザー向きによりそう面とまた一方で企業として収益を上げて行く面とのバランスは非常に大事なところで、そのバランスを収益側に傾けた瞬間に外から視点でいると一気になえてしまう。なんてことも頭の片隅に置き、外部のニンゲンはもちろんユーザー向きの立ち位置でエーハイムのお手伝いをさせていただいている状況です。

そして個人的にやりたいこととやるべきことをやっている。そのひとつがこれ。


カミハタ東京支店のスタッフの計らいで、昨日の仕入れのついでにグレーのパーツをゲットしてきた。実際に使ってお見せする、頭の中の想像が現実の稼働した水槽の上にのる、そんな光景をお披露目するためであります。パイプカッターで二箇所切断。これは明日のアンバサダーイベントで時間があったら解説します。給水側と排水側のそれぞれのパイプの加工を終え、ホースといっしょに記念写真の絵。そして今稼働している2076の水流を止め電源を抜く。ダブルタップをつけているのでそこから先のホースとパイプをまるごと変えてしまおうという作戦だ。


まずは第一弾、摘出手術成功。設置からパイプやホースなどは一度も洗われることなく過ごしてきている。ストレーナーにホソバミズゼニゴケが活着してて焦った。笑
音羽の店に来て新規設置しているので約10年使い続けてきた。いいフィルターでしょ。ここのフィルター本体もこれまで5回ぐらいしか洗った記憶がないよ。笑笑

そして移植手術・・・。


無事成功。作業時間は15分で終わりました。使ったモノはタオルひとつ。ダブルタップから少しこぼれる水を拭き取っただけ。あとはパイプカッターでパイプとホースの切断のみ。事前の想定よりたやすかった印象。
心は中身に集中したい、水槽の中の楽しみをメインにしたい、そんなわたしと同じ考えの人はハイターでパイプを定期的に洗う行為を極力回避したい種族。直接の目視と、いわゆるまぶたの裏で水槽を眺める。時の経過を把握し水槽コンディションのリズムをまぶたの裏の映像で回顧する。アクアリウムは維持してその環境を楽しんでなんぼの世界。とってつけて終わるような即席の張りぼてからは次第に遠ざかるようになる。胸に自然の懐の大きさをそっといだきながら・・・。目の前の小さな自然とともに暮らすのだ。



 10/25(金)

今日は朝から大雨でしたが、仕入れに出動しています。ペルー便にて新規にアピストが来ていました。

・Ap. ノーベルティ【Peru便/WILD】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ペア ¥5,000-
・Ap. アルパフアヨ "青"【Peru便/WILD】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ペア ¥12,000-
・Ap. エレムノピゲ(A-class)【Peru便/WILD】・・・・・・・・・・・・・・・・・ペア ¥6,800-

今回はこの3種。今回のノーベルティ、少し色合いが変わっていたので気がついたら6ペアチョイスしていました。今から28年前に2-3万出して買った記憶があります。今はこなれた値段になっていますが、当時との比較でさかなの魅力が減退しているわけではないので、良い時代になったとして受け止めています。ルートが確保されそれが安定しているとお手頃価格で安定もするという好例。アピストはついで採りなので、ほかに銭になるカラシンやコリドラスなどが同一エリアにいないと、滅多に来ることのないサカナになってしまいます。現地でのコストに見合う売れ行きにも入荷は左右されるという仕組み。ノベルティは来るたびに、今度のヤツらはどんなかなとチェックしています。前回と雰囲気が違ったりすると今回のようにワクワクし、ついついあれもこれもとチョイスの手が止まらなくなってしまったり。自分で飼ってみたいヤツを連れてくる流れは、わかりやすくみなさん方の琴線にも触れることになりがち。小さな水槽だと一方がボコボコになるので要注意。今回ネタはおすすめです。
アルパフアヨはここ10年ぐらいは腹ビレに黒シミのような模様が入るのが多い傾向でしたが、前回と今回は昔来ていたタイプが来てくれていて、今年はアタリの年になりそうです。また今回も"青くなるアルパフアヨ"をピックアップしてきています。チビ目やあえて黄色の出ているのもほんの少しお持ちしています。昨年までとはタイプが違うので、そのあたりもかなり楽しめるところ。次回以降も続くのかどうか分かりませんが、カカトゥ系がお好きな方はぜひ今便のアルパフアヨをご堪能ください。
エレムノピゲ、定番になったのかこれは入荷の回数やその数からするとそこまでではない、というのが結論か。前より安くなったし時々見るし、ただいつもいるわけではない。今年はペルー便のアピストの入荷の回数とその数はかなり少なく感じていますが、世の需要を鑑みるとこんなもんで良いのかな、とも思えもします。ロングボディー傾向でほほには朱色、水色メタリックもハデになりそうな選りすぐりを3ペア連れてきています。なかなかいい感じです。

ほかには、なんとカミハタ隊現地採集ネタ、

・サンフェリウルスカ(約14cm)【Belém便/WILD】・・・・・・・・・・・・・・・1尾 ¥28,000-

サンフェリに直接行ってきているので、昔やってたウルスカの産地がほんとにサンフェリックスドシングーだったのかってことが気になって、現地まで行って来たこのネタを手元で見たくって思わず連れてきた。10cmオーバーのウルスカは当時も年間通じて数はあまり多くはなく、なおかつ良魚も少ないネタでした。キレイなの選んできちゃったけど、値段はかなり安いなって印象。プレコ人気がなくなってしまった今の時代・・・、こんなモノなのか。あ〜もったいない。笑

・トーマシー(小さめ)
・アベニパファー

小さめトーマシー、久々到来。それとアベニの追加。これらは貝処理の使役フィッシュたちですね。お待ちの方はぜひどうぞ。
今日の仕入れネタ、おすすめはダントツにウルスカと、そしてノーベルティですな。青アルパフアヨは6ペア以上おりますので、あわてないでもだいじょうぶ。ただ、誰よりも良いのをピックアップしたいときは、一目散でアクセスください。アピストについては、ここ数ヶ月のネタがしっかり売れ残っていますので、いつお越しいただいてもいろいろたんまりご覧いただけます。専門のお店ですので、いつ来てもたくさんのアピストに囲まれている状況というのは継続できていますのでご安心ください。

みずくさは、

・Cry. レグロイ【pot/AquaFleur】
・Cry. ワルケリー【pot/AquaFleur】

フルールから来る小型種を2種。

・ミクロソルム【pot/Thailand】
・ラージパールグラス(なまり巻き)

で今週はおしまいです。明日はしとうがお店に終日おります。あさっての日曜日はトロピ小平店さんに出向。ご好評のEHEIMイベントの主役を演じてまいります。成瀬がいるので日曜も当然営業していますのでご安心ください。ではまた!!



 10/24(木)




窓越しから見える光景。おや、怪しい人影が・・・。







マレーシアから。左のお方はIAPLC2019のグランドチャンピオンJosh Sim氏、中央の方はIIAC2019グランドチャンピオンSiak Wee Yeo氏。おめでとうございます、今年は彼らのための年でした・笑。
15年以上前、銀座でお店をやっていた頃からのお付き合い。スミダのあとお立ち寄りいただいたようです。今年はパーティー不参加でしたので、わざわざお立ち寄りいただきお顔を拝見できてうれしかったです。このふたりの作品、今年の出品作品の中で抜きん出ています。目にする機会があればチェックしておいてください。





11ヶ月目に突入した水草水槽。


ここのところの管理は、底床をサンドクリーニング。目詰まりを緩和して底床内ソイルを粒子状の形状に戻す。維持するという方向でとらえたときは、過ぎ去りし月日のリカバーをする方向で手を入れてゆきます。ろ過槽の目詰まりが気になるのであれば、そちらに目を向け処置する。水草の生長がいまいちならば、底床内の改善を図る。ただ、維持するかどうかは、それが楽しいかどうかで決めるのが良いです。先に楽しさや夢がないな、と見えたら、リセットして新しいレイアウトにチャレンジした方が楽しい。手入れして、この水槽環境がまた良い方向で変わって行くよう仕向けたいな、と思えば足を引っ張る要因の模索からはじめる。そのときはいっぺんにやらない。目詰まりが懸念されるところがフィルターにあるのなら、まずそこから手をつける。行った行為は数週間の水槽の状況変化の観察でしっかり把握する。底床内の目詰まりが明白ならばそこを緩和する。もちろんそのあとの水草の展開の様子に変かがあるかどうかを把握することに注視する。わたしの場合、なかなかこのあたりで「液肥を入れよう」となることが少ない、いやほとんどない。それ以外の方法で、答えが導き出すことがこれまで多かった。
アクアリウムは、つくる作業は無から有を生み出し心躍り楽しいモノですが、環境の変化を自らの管理で良い方向に導いてゆけることもなかなか心の充実度が高いです。管理の方向などは、あまりご紹介する機会はありませんが、店頭で寄せられるみなさんからの悩みの解決方法などを積み上げて行くと、おのずとステップアップしているのが不思議です。







また告知されてたよ。EHEIMのインスタとFBで。


11月の3回目、やっと大阪に出向くことができる。うれしいぞ。今度は東京でも名を聞くことがあるテイラーズさんで開催しちゃう。EHEIMイベントのために、店側で石と流木の素材を準備してくれるようです。知らぬ素材に一体どう対応するんでしょうね、ワクワクしますね。先のことも考えてんのかな??、それに今回お答えいたしましょうという企画。


むろん最新テクも盛り込みますよ。日帰りだよね、時間内に終わるのかなー、そのあと水草無事に育つのかなー、あ〜しんぱい!!笑笑。ということで、大阪のみなさん、全員集合。おもろいパンダが東京からやってくるるよー。



 10/22(祝)

EHEIMアンバサダーイベントのお知らせです。東京文京区の音羽周辺にとどまらず、全国を回って「水草レイアウトの実演」を行っています。 単なる実演ではないことは、過去5回来場いただいたの方々の満足度により反映されるのではないかと考えています。のみならず、会場を提供くださるショップの方々、そしてこの運営費を出資している日本でのEHEIM代理店の神畑グループの面々、多くの方々の喜びや幸せが少しでも増大することを目指しています。これはわたしの願いでもあり、そのためにこれまでの経験から知恵を絞り当日会場に臨んでいます。





近いところでは今度の日曜日「10/27」に、東京での開催があります。場所はトロピランド小平店さん。西武新宿線小平駅から徒歩20分ほど。駐車場もありますので車でのアクセス、近隣の方々は自転車でぜひ。流木メインでレイアウトを行う予定です。今年アクアプランツでご紹介した「素材の接着」を覚えるとレイアウトの幅がぐっと広がります。その手法と過程を目の前で実演します。いくつかコツがあるので、そのあたりもいっしょにチェックできます。
あとは、素材をどう生かしどう見せてゆくかを実際流木を手に取りながら製作過程とその間の思考の"中身"をお披露目してゆきます。目標に向け、どう形作ってゆくかをその場の"偶発性の発見"なども体験しながらすすめてみましょう。
まずこれが間近にある東京開催のEHEIMアンバサダーイベント。





それから「11/3」の日曜日は、会場を一気に兵庫県に移し開催。場所は、


伊丹市のひごペットフレンドリークラウンパーク伊丹店さん。主として水草レイアウトでの「光と影」の効果を解説。


タイムスケジュールは上記の通りですが、実際なかなか予定通りにはゆきません。素材組んで水草植えちゃって、時間残ればフィルターつないで水を張るという過密かつ無謀な5時間スケジュール。これ内情明かすと、わたしの身は実のところ日帰りでやっちゃう流れです。メイン素材は今回「石」。堅いモノと水草というやわらかなモノとが織りなすハーモニー。石組みのレイアウトが苦手な方にも楽しめステップアップできる内容をご準備しています。兵庫県内の方はもとより、大阪ならびに京都からのアクセスもそう遠くはありません。事前申し込みの必要もなく、当日会場でお会いしましょう。




11月二回目の開催地は、再び東京に戻ってきて、場所はペットエコ多摩本店さんですね。



ここでも素材は「石」がメインです。石続きとなりましたが、兵庫から東京へ場所が移るのと、石の素材はまた異なるモノを使い構成いたします。


少し先なので、11/10のこのイベントの主たる準備はこれからとなりますので、詳細はまたあらためてお知らせします。今日のところは、日時と場所の告知のみ。先のご予定のためのご参照ください。



 10/21(月)

明日は火曜日ですが祝日なので営業いたします。午前10時から夕方18時までの営業時間となります。

しとうは午後にチョイと"渓流"の仕事で空けますが、2時間ほどですぐに戻ります。レイアウトやさかなの水槽維持などでご相談がございましたらお気軽にお声がけください。スマホに現状の水槽や水槽周辺の画像をいくつか入れてお越しいただけると、より掘り下げてお話しできます。上手にご活用ください。





前回は先週木曜10/17、そして今日10/21の様子。水を張ってから2週間経過。



ちなみに先週の木曜日画像がこれ↓↓↓。


4日後の変化。経過観察して、流れを記憶に刻んでおきます。水草の育生状況と生長スピードを把握。この繰り返し。耳で聞くだけではなく、実際に自分でやってみる。1種1種、克服をしてゆきます。同一タンク内の種数が少ないほどそれぞれの種に集中できます。メインの管理は「換水」です。連日150%の換水をしており、水流を少しつけているだけなのでこの作業でくさに活性を与えます。初期といってもCO₂の添加量はボッコボコ入れてますよー。くさがあきらめて酸素放出するまで入れるんですね。
さすがにこの水槽、石の量が多くてくさの分量が知れているので、実はそろそろ2276につないじゃおうかなと思い始めています。もう少し経過を見て判断してゆきたいと思っています。



 10/18(金)

チョイと前に初入荷種としてやって来たさかなが再来。と言っても、チビチビで雄雌分からず、少し育ってペアが分かるようになったとのことで6尾だけ来ました。これでラストで、今後の入荷の可能性はかなり微妙でしょう。

・Ap. シミリス【AquaFauna便/WILD】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ペア ¥35,000-

地味なさかなですので、安くもないし、ここはお好きな方だけこそっとお楽しみください。





仕入れに出ています。新規でペルー便来ていましたが、今週はあえて見合わせました。先週ネタが中心となりましたが、いい感じのチョイスができています。

・Dic. フィラメントスス "リオ ファリス"(ML)【Manaus便/WILD】・・・・・・・・ペア ¥3,500-
・Iv. アドケタ "ウアウペス"(LL)【Belem便/WILD】・・・・・・・・・・・・・・・SOLD OUT!!
・Cory. アドルフォイ "ミウア中流"【Manaus便/WILD】・・・・・・・・・・・・・・1尾 ¥2,500-

メインはこの3種。先週お持ちしたチェッカーとアドケタが軒並み売り切れました。今日行ってきたら、チェッカーはワンサイズダウンですがまだ少しおりました。今回は10尾のチョイスで、♂6♀4。次週の追加はいたしませんので、今便のファリス産はこれにて終了です。気になる方はおはやめに手を出しておきましょう。
一転、アドケタはデカすぎだからかナノか分かりませんが、先週1ペアいいところをピックしたあと、そのままほとんど残っておりました。先週ネタの残りからのチョイスですが、いいところ取れました。とりあえず2ペアなら即リリース可能です。先週1ペア抜いていますので、当然その下の手ですよ。相当迫力満点ですが。
同時期来たマナウス便でアドルフォイを連れてきました。ネグロ上流域支流のミウア川、その中流付近で採集された個体たちです。前ほど入荷数と回数が多くなくなってしまいました。茶水と白砂環境の申し子たちです。お楽しみあれ!

ほかは、ブリードのベックフォルディーとヤマトヌマエビの小さめを連れてきています。ヤマトは45cmコケコケになった万天石水槽に放流しましたので、小さめ水槽お持ちの方向けにこれでスタンバイOK。大きめサイズもいますので、水槽に合わせてサイズの指定も可能です。さかなはこんなところで、今週はみずくさの補充は水曜分と今日の金魚も少しのみ。

少し前にお知らせいたしておりますが、明日はADAパティーが新潟で開催。今年のAn aquarium.は休まず営業いたします。成瀬が新潟に出向き、しとうが店頭でみなさんのお相手をさせていただきます。次週はトロピランド小平店さんでEHEIMアンバサダーイベント「水草レイアウト実演ゼミ」で日曜だけ店を空けます。今週も来週もAnの営業は通常通りですのでご安心ください。






11月のEHEIMアンバサダーイベントが告知されました。先日の内緒リークの通り、

・11/3(日)  兵庫県伊丹市  ひごペット フレンドリー伊丹店
・11/10(日) 東京都八王子市 ペットエコ 多摩本店


この日程が決まり告知されました。どこで告知されたかというと、エーハイムのフェイスブックとインスタのページです。

https://www.facebook.com/eheim.jp/
https://www.instagram.com/eheim_jp/

上記のアドレスからご覧いただけます。オフィシャルページなので、全く笑いはありませんが情報ネタとしてはときおりチェックしておくのが良いでしょう。

11/3のひごペットさんは近畿地区での初開催です。わたしは東のニンゲンではありますが、かつて神戸で関西ゼミなどを数回していますので、関西弁に馴染みがあります。Q&Aなどなどガンガン来てください。それと、近隣府県で現地に駆けつけられるアピストマニアの方がおれば、Q&Aタイムは分野問わずのご質問にお答えいたします。アクアゼミ行きたかったけど遠すぎて!!なんて方がおられたらぜひぜひご参加を。無料のうえ申し込みの必要もなし。当日直接時間に集合というスタイルです。そして、おそらく当日の内容は下手な映画なんかに行くよりはずっと「ドラマチック」です。えへへ、お楽しみに!!

10/10のペットエコさんは横浜の都筑店に続いて2件目です。横浜東京多摩エリアの方々にとっては絶好の機会かと思います。深い水槽でわたしが苦しんでいるところがオモロイ、との声が多数寄せられています。ウソです。時間内に終わらずに泣いているところも見たい、という要望も多数。来ちゃった人だけ目一杯楽しんでいただく方向で、今回もまたがんばりますのでリピーターの方は必ず出席ですよ・笑。初めてご参加予定の方も、日頃の疑問をたくさんかかえてお越しください。早めに会場に乗り込みお待ちしています!!



 10/17(木)

台風で順延となったみずくさとオトシンが昨日水曜日に届きました。

・スキスマグロッティス【pot/AquaFleur】・・・・・・・・・・・・・・・・・1株 ¥1,800-
・Buce. "グリーンベルベット"【pot/AquaFleur】・・・・・・・・・・・・・・1株 ¥2,500-
・Buce. "ティア"【pot/AquaFleur】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1株 ¥2,500-
・Buce. "ティアグリーン"【pot/AquaFleur】・・・・・・・・・・・・・・・・1株 ¥2,500-
・Buce. "ビブリス"【pot/AquaFleur】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1株 ¥2,500-

・ミクロソルム "ペティエ" New!!【pot/Thiland】・・・・・・・・・・・・・・1pot ¥1,000-
・ミクロソルム "ナロー"【pot/tropica】・・・・・・・・・・・・・・・・・・1pot ¥1,900-

・Cry. "リアルグリーン"【pot/Oriental】・・・・・・・・・・・・・・・・・・1pot ¥1,000-
・Cry. ワルケリー【pot/Oriental】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1pot ¥1,000-

・タイワンモス【1-2GROW/tropica】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1cup ¥1,200-
・フレームモス【1-2GROW/tropica】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1cup ¥1,200-
・スパイキーモス【1-2GROW/tropica】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1cup ¥1,200-
・パールグラス【1-2GROW/tropica】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1cup ¥1,200-
・エラチネ ハイドロパイパー【1-2GROW/tropica】・・・・・・・・・・・・・1cup ¥1,200-

・Anb. ナナ "ペティエホワイト"【バラ/AF(Singapore)】・・・・・・・・・・・1株 ¥2,800-
・Buce. "マイア"【バラ/AF(Singapore)】・・・・・・・・・・・・・・・・・・1株 ¥1,800-

オランダからフルールが来ました。残念ですが今回はボルビの入荷はナシでした。ペティエの名でタイから新着のミクロソルムが一種、シンガポールの組織培養の値が張る種をバラで安め設定、久々オリエンタルのクリプトを2種、この辺が今回のメインネタですね。ドキドキしちゃったら、お気軽にアクセスください。ちなみに組織培養のペティエホワイトとマイアはリリース出来るのはチビ株です。おニューのみずくさたちはレイアウト水槽内で新しい雰囲気を形成してくれます。使えるのとお別れするのとは、その後実際に水槽に入れ育生過程を観察してから決めています。これはすべて我が眼で確認しながらの作業です。何度か試み種の可能性を引き出す。いくらやってもダメなときはこっそり封印、いや本音を言うとゴミ箱行きにしています。みなに聞こえる場では言いにくいので、アンバサダーイベントなどでこっそり早口でまくし立てています。イベント会場などでは、マイクの音声をきってお伝えしていますので、気になる方は会場へどうぞ。何をしゃべるかいつも神畑スタッフたちはドキドキしています。と思いきや、終わってから次回はもっと言え!と励まされることもあります。謎

さてさて、ペルーのオトシンも来ました。状態良好で、とても気に入りましたので週末にまた追加しようと思っています。明日、仕入れに出ますので、状態確認しながら決めたいと思います。





ようやくEHEIMの70th記念モデルが出ました。本日Anにも到着しています。


クラシックのグレーカラーバージョンです。2211は発売されず、2213・2215・2217とこの3機種でリリースされています。An aquarium.での在庫は2213のみ。60cm水槽でスタンダードに使えるフィルターです。本体のみならずパイプとホースまでしっかりグレーです。これまでグリーンがエーハイムカラーの定番でしたが、このたびのグレーカラーのリリースにおいては、付属のパーツ類も別にリリースされるとのこと。現状手持ちの本体は従来の緑だけど、どうせキャビネットの中にしまってあるし、今の緑のホースをグレーに変えたいな・パイプもいっしょに変えたいな、などとした細かな希望がこれで叶えられそうです。また、本体は記念モデルを手に入れたけど経年劣化してホース変えたいんだけど、グレーは売ってなくてそれ以後は緑になっちゃった、なんてダサいこともなさそう。An aquarium.オリジナルの"付属のバスケットを最初から捨てる技"ですこぶる高性能な優秀フィルターにさらにグレードアップします。こっそり伝授しますんで、An店頭もしくはご近所で開催されるEHEIMイベントにそっとお越しください。







じゃーん。An aquarium.の店内にある昨年11月に水を張ったレイアウト水槽ですよ。水槽サイズは「1200×500×500」の昨年新発売のキューブガーデン。照明はメタハラで、グランドソーラー250を2灯。ちなみに水面から42cmはなして吊り下げています。個人的に水際表現の練習も兼ねて、水面から飛び出た流木の水際にもいろんな植物をくっつけてみています。1年弱やって来た印象として、園芸店風植物たちをひとたびどこかに使うと一気に興ざめになるってこと。それどっかで見たことあるアレだよな、って感じで気持ちが萎えてしまう。シロウトだましにはそれもありかも知れないけど、それってほかの人でもできることでしょ、となって何度か引っぺがしてきた。強烈なひかりのおかげもあって、そこの水草の生長は良好なのだけれども、光を遮る植物の陰で育つ植物、という新たな見地をアクアリウムに導入できるかもという可能性と課題も少し見いだせた。この1本でけっこう遊べた。お店の展示水槽としての役割は、アピストグラマたちがより自然な振る舞いと泳ぎを見せてくれて、勝手に生んで勝手に育ってゆくさまをご来店の方々にご覧いただくこと。小さな水槽での振る舞いと大きな水域を得たアピストたちの顔色の差をこっそり表現。ナイスニーが最初に入り、今はビタエニテッフェが残っている。一週間ぶりに♀の顔を今週も確認できた。散々水換えされてんのに、デカい水草水槽の環境って偉大なのよね。レイアウトはオールドブラックウッドなど、銀座時代から皆の目に幾度も触れているはずなのに長年売れ残った素材のみを、くだんの接着剤で接合して形成。大小合わせて左側で20数本、右側で15本前後使用している。ひと月は沈まんよなこれってのも5本以上使用している。使えるはずじゃなかった流木を持ってして新しい造形に生まれ変わらせることができる好例のレイアウトとなった。とは言え、今年のADAのコンテストに出品した水槽なんだけど、血迷って久々に黒バックで撮影しちゃったもんだから順位は相当くらってしまっている。としたこの水槽も右隣りにある120cm松皮石水槽がほぼほぼ立ち上がった頃には新しいレイアウトの作成を検討しようかというところにあります。気になってしまった方は時間を見つけてこそっと音羽のお店までご足労ください。

ちなみに、フィルターは先日廃盤になってしまったEHEIM2276、それと水流の補助にEHEIMコンパクトオン600を使用している。濾材は三段バスケットの中段はサブストプロ8分目、下段はエーハイメック8分目、最上段は活性炭用スペースとして活用していて今は空のままです。





月曜に画像でちょこっと紹介した「1200×450×450」、ちょっくら上からの画像で撮影は本日午後。



照明はソーラーRGB、ディフューザーもしっかり工夫しているので、蛍光灯に近い光の表現、ナイスです。ただ色合いは少し加色気味な点が気になるけど、香港などのライトと比較すると俄然秀逸です。自然な色合いに見えるのをベストと考えているので、現状ではADAのこのライトがベターな選択。EHEIMのアンバサダーが他メーカーの製品を褒めていいのか、という声が少し聞こえたが、ここは気づかれぬよう死んだふりして乗り切ろう。てか、もう無理じゃん。いまだこの時代たかがうwebのイチページ、日に1000以上アクセスあって、お客さんたちそんなに見てオランじゃろロー、って考えると、誰がここを見てるかってのが少し考えると想像つく。ということで、発言にはいつも慎重を期しているつもり・笑笑。慎重を期し過ぎて、更新が毎日じゃなくなる始末・・・。逃




サービス精神旺盛な今日のわたしは、正面からの画像もおみせしちゃう。とは言いつつも二ヶ月水張らなかった割にはたいしたことないなー、って自分でそっと思う・・・。
今日も換水した。同時にパールグラスの初期のトリミングをした。ちなみに植え込みして水張ってから今日で10日目。バシバシ頂芽をカットして、ガンガン換水して側芽促進が次なるねらい。



そしてついでに自慢もしたる。10/13の画像をもう一度チェックくだすれ。今日のエラチネがこんな感じに。スイッチはいった水草の生長速度は相当速くなる。あとは"確かめ算"の結果をのんびり眺めるだけとなるのよ。3週間でいっぱいになる、当初の予定通り。しめしめ。と言いながら、来週病気が出てとろけはじめたらある意味死んだふりが始まる。更新しないという方法と、この水槽の話題に触れないという方法がある。わたしの方が有利なのである。そん時は見に来ないでねー。泪

ではまた。

(電車スマホでこれ読んで、にやけた顔をとなりのヒトが見とるでよ・注意)

 10/13(祝)

今日は数日ぶりにさかなの発送をいたしました。台風の爪痕が東日本を中心に出ています。高速道路も通行止めなどの影響でスムーズではないようで、ヤマトでの出荷時には「遅延了承」として荷受けいただいています。思った以上に長引きそうですので、ご購入時にお伝えしている「伝票番号」での追跡などを活用し状況把握ください。こちらからの発送においては、数日経過したあとの荷受けでもさかなを無事にお届けできるよう心がけていますので、万が一延着になっても問題ないよう配慮しています。
要約しますと、ここしばらくはドタバタかも知れませんが、被災している該当エリアを除くと、スムーズにお届けできますのでご安心ください。ということです。随時、無事のお届けのため配慮してゆきますので、少しご安心ください。




レジ前の120水槽、ようやく先週水を張りました。



タンクサイズは1200×450×450ですね。メインの素材は、国内で気孔石もしくは黄虎石という名前で売られている素材を使用しています。底床はアマゾニア9リットルを3袋、意外に量は多くないのです。




前景部分にはエラチネ ハイドロパイパー。少し前にALにのっけた60cm水槽といっしょです。前回は1cup、今回はエリアが少し広いので3cup使用しました。お店の営業をしながらでしたので植栽には2日がかり、1日目を終えたらいったん水を張り、2日目は再び水を抜き、そんな状態で再び植栽を開始。接客業務の合間の作業なのでこうした手はずとなりました。満水にしたら、もう連日換水作業のスタートです。くさの活性をあげ水中適応のスイッチを入れるため作業ですよ。あれま、フィルターパイプは探しても見当たりませんね。つけたフィルターはなんと「EHEIMミニアップ」をひとつ・笑。これでうまくいっちゃってるのでまいります。
水槽の変化は毎日観察。へばり着いて対応できるので立ち上げだけなら十分であろうと判断しています。可能であればこのまま続けたいぐらい・・・笑笑。
エラチネはもう1.5倍のボリュームになっとるよ。またしばらくしたら、また少しだけご覧に入れましょう。




EHEIMのアンバサダープログラム、すでに5回目を終えました。毎回少しずつグレードアップしています。上記の画像のレイアウトなどは通常1〜2週間ほど時間をかけてハードスケープしてゆきます。(ハードスケープ:素材の組み上げ)
EHEIMの実演時には5時間ほどで空の水槽から水草の植栽まで終えなければならないという。やる方はかなりたいへんのですが、それを前面に出さないよう努めています。同時にしゃべくり解説がつきますので、自分で言うのもなんですが、その場にいるとかなり楽しめるんではないかと思います。東京近郊に住んでいれば直接文京区の音羽に出向くことでいろんなおはなしを聞くことができますが、距離的に容易ではない方々にとってこのEHEIMイベントは格好の機会になるでしょう。2019年内の開催をこっそり明かすと、あと5回のイベントを予定していて、
・10/27 東京 トロピランド 小平店
・11/3  兵庫 ひごペット 伊丹店
・11/10 東京 ペットエコ 多摩本店
・11/24 大阪 アクアテイラーズ 本店
・12/1  広島 アミーゴ 宇品店
今、この5カ所での開催の準備をすすめています(敬称略)。Anの顧客だからとか、テレビ出たヤツ見に行くベ、などという不純な動機でOK(笑)です。まだ見ぬ方々との出会いをわたしはとても楽しみにしています。お気軽に!なんて申しませんよ、相当気合いを入れてぜひかぶりつきでお越しください。それに負けぬ温度で、EHEIMアンバサダースタッフ一同束になり"三倍返し"を目指してスタンバイしておきたいと思います。それはもう、乞うご期待!!



 10/12(日)

わんわんと雨が降り、風もさすがに強かったけど雨台風の印象が強かったです。店は売り上げ以外の被害はなし。今日は昼から予告通り、お店を開けました。


ディプロも二日過ぎてほどほど落ち着いてきました。ほほ赤も半数以上おりますね。"いつもの場所"で採ってくれた模様。キレイなディプロです。ほほ赤は飼育時間が長期にわたると薄くなってゆく方向。サイズは総じて小さすぎず大きすぎずとした印象です。同便の中からはしっかり目でチョイスしてきています。



ほほにオレンジがのるチビ目個体です。ここからエラ蓋は朱色に、尾ビレにうっすら赤が入っているのもあり、チビ個体の色合い変化をしばし楽しめます。



香港製ののLEDを上にのっけて増灯し明るくしています。色補正は施しましたが、それでもなんか変で違和感ある。撮影時の増灯はやっぱり白球がいい感じですね。言っとくけど、わたしの色補正は自然に見える色合いへの補正ですよ。つまり色かぶりを抜く作業が主となります。



これも比較的小さな個体。プサモとディプロ、あなたはどちらがお好きですか。




 10/11(金)

お出かけしてます。行ってみたらマナウス便がちょうど昼過ぎに来ると聞いて、EHEIMの打ち合わせしながら便を待ちました。

・Ap. エリザベタエ "ウアウペス"【Manaus便/WILD】・・・・・・・・・・・・・・ペア ¥18,000-
・Ap. ディプロタエニア "バルセロス"【Manaus便/WILD】・・・・・・・・・・・・ペア ¥19,000-
・ディクロスス フィラメントスス "リオ ファリス"【Manaus便/WILD】・・・・・・ペア ¥3,500-

・マジペン "セミプラチナMIX"【Manaus便/WILD】・・・・・・・・・・・・・・10尾セット ¥20,000-
・ワイツマニー "プラチナ"【Manaus便/WILD】・・・・・・・・・・・・・・・・SOLD OUT!!

今回のマナウス便はすべて新規採集ネタです。
今季初のエリザベは採れたてのフレッシュ感満載。在庫ネタをしばらく見慣れていた眼にはみずみずしく美しく見えた。過去振り返りながら見ると、今便はほとんど腹までオレンジ出ている個体はなし、さほどド派手な感じではないので過大なるご期待抜きにどうぞ。とは言え、総勢30尾チョイスしてきています。すぐのリリースは5〜6ペアが良いとこですので、おはやめに。エリザベはこれまで通り常に在庫できるようこうしていつも多めに仕入れてスタンバイしてゆきます。しばらくしてからお声がけいただいてもけっこうな数をリリース出来るよう心がけます。とは言え、入荷がつづけば良いのですが、なんだか今季は雲行きあやしい予感あり。いるときに手を出すのが、メインで輸入されることのない日陰者のアピストを追うなら覚えておきたい入手のコツですね。現地からのインボイスは一応イサナとか言っていますが、今後数便見通して判断したいと思います。なので今回は産地はあまり気にせずゲットしといてください。
さらに、今季初のフレッシュ採れたてディプロ。今回はこれがメインかな。昨年は予想的中、リリース回数3度ほど出、メインは年内でした。年明けたらほとんど来なかったアピスト。なので今回は二ヶ月分の仕入れを敢行。つまり総勢40尾の20ペアいますよ。着直後ゆえ、ほほ赤と青いヤツといろいろ取り混ぜて持ってきました。プサモとディプロ、国と河川が異なりますがカウンターパートのアピストとして今後は認識。前年はAnではプサモの方がそうリリース数が多かった。現在一時に両方いるという素晴らしい光景をご提供できます。青好きの方も赤好きの方も存分にチョイス可能な今はとても貴重な瞬間かも。
チェッカーの大きめが採れたてできています。♂6♀4の合計10尾のチョイス。ペアでも良いし、♂多めでも良し。お好みでどうぞ。いずれかが足りなくなったら次週補充しますので、欲しい数をお伝えください。今回はブラジルのチェッカーです。今回のはローラ今から来ているようで、定番のバルセロス産とはエリアが異なるようです。どう異なるかは、来たばかりで詳しくコメントすることができませんが、新しモノ好きにとっては格好のネタになりました。
ちなみにコロンビアチェッカーのチビチビサイズも、今ならたくさんかつお安く在庫あり。

カラシンの代わりネタも少し。マジペンは上から見て広範囲にプラチナだった個体を2尾、頭回りだけピカっていたのを3尾ほど、あとは通常のを今便から10尾ピックアップ。10尾セットですが、よろしければぜひどうぞ。
ワイツマニーのピカピカは1尾のみ。明日朝、生き延びていたらリリース開始。

リミックスさんにお出かけしているときに、昨年のネタですがでかいアドケタが来たようで、

・Iv. アドケタ "ウアウペス"【Belem便/WILD】・・・・・・・・・・・・・・・SOLD OUT!!

ベレンの業者からで、マナウスの在庫を引き上げたのか長いことストックしていたのかは知りませんが、久々巨漢たちが来ていました。時間をかけてそこから1ペアだけピックアップ。なかなかの迫力、すごいよ。笑

ほかは、

・Bモーリー
・白メダカ

を手持ちで。オトシンとハニーを発送で依頼しておきましたが、台風の影響で明日来るかどうかちょっと微妙です。みずくさも今日のピックアップを発送依頼してきましたが、店に戻ったら荷受けできなかったと神畑の担当者から連絡あり。ポット物と1-2GROWがメインだったので、週明けに送れるときに発送いただくようお願いしておきました。サカナの方は連絡がないままでしたので、来るかどうかいまだ分からず、というところ。





さて、天気予報では明日の昼過ぎから台風19号の影響がAn aquarium.にも及ぶようです。あらかた電車も止まるようで、明日の10/12土曜日と10/13日曜の午前中はお休みさせていただきます。
営業再開は、10/13日曜12:00からといたします。どうぞよろしくお願いいたします。



 10/10(木)

今日の昼過ぎに東京に戻っています。




リミックス春日井店さんでのEHEIMイベント、とても盛り上がりました。行って良かった楽しかったーーー!
アピスト好きのみなさんも大集合くださり、お電話でのお声だけの交流だったのですが、今回初めて直接お会いする方も多数。ほんとうれしかったです。
さてその内容は、半ケツ出しながらしゃべくりまくりメガネずり落ちながらもなんでかみずほ銀行の話までするもんだから、会場のみなさんとリミックススタッフのみなさんは終始眼が点に・・・。東京から珍しい生き物連れてきてくれてありがとうと、神畑EHEIMスタッフたちはわたしが帰ったあとにボコボコだったでしょう。
遠くは三重県・岐阜・静岡と遠方からはるばる駆けつけてくださった方もおり、とてもやりがいもありました。張り切ってご用意したレイアウト案を会場のみなさんの多数決で決める初の試み。終了まで1時間半、ほとんどできてない状態から一気に八割完成の風景に力業で持って行きました。残りの二割はリミックスさんの優秀なスタッフの方々が仕上げてくださるはずです。安心して東京に戻ってきました。また愛知県でこうしたイベントを行う機会があったらまたみなさんとぜひお会いしたいなと感じました。ご参加いただき誠にありがとうございました。今後のみなさんのさらなる素敵なアクアライフを願っています。

https://remix-net.co.jp/?p=484728

しゃべくりに集中しすぎて、今回は休憩一回のみ、ろくすっぽ現地画像の手持ちなく報告ネタがこれ以上ありません。次は東京小平にて、今月月末日曜日またやるので、時間がある方はぜひお越しください。トロピランド小平店さんです。





たまには自分の店の宣伝をと。


経産省のwebから検索すると、ここの店もしっかりキャッシュレス還元事業者として登録されていることが分かります。現在クレジット決済のみですが、ご来店・発送でのご利用に際し5%の還元を受けることができます。お気軽にご利用ください。




今週月曜日の店内の様子。今月ADAのパーティーがありますが、お店は休まず営業いたします。パーティーには今年は成瀬だけが参加します。わたしはEHEIMがらみのお手伝いをしていますので、今年はそちらに集中。あっちでいい顔こっちでいい顔ってのは性に合わないのでこうしたライン引きをしておきます。ただ、ADAの商品についても使い方やくせなどは当然かなり詳しいので、チョイスに迷ったらいつでもご相談ください。「わたしがアクアリウムやるならこの製品のチョイスがベスト」ってのを、メーカーの分け隔てなく本音トークいたしております。

アンバサダーやる前から思っていることは、外部フィルターはエーハイムがやっぱり一番良いよ。ちなみに内部も。ダメなところはこっちで工夫できるし、ドイツで聞いてきた開発側のいまだ変わらぬポリシーってのにもとても共感できた。たいしたもんだ、すごいなーと思ってそのとき帰国した感じでした。その辺の形だけのアンバサダーにならぬよう、ユーザー側の声に重きを置きながら、来春3月までしっかり勤め上げますので機会があれば生の志藤を見にどこかにお越しください。マックスのアクアリウム馬鹿が、時には耳を塞ぎたくなるようなお話しをたくさん用意しておうかがいさせていただきます。たくさんたくさん、お楽しみください!!

さてはて、今週末また台風が来ているよー。明日から東京も雨が始まるようだけど果敢に仕入れに出かける予定ですので少しだけご安心を。今週のネタはいかがなものか、ご期待なくお待ちください。



 10/7(月)

前にもお知らせいたしておりますが、恒例となりましたEHEIMアンバサダー企画。今週水曜日に愛知の春日井市で「水草レイアウト」の実演講義を行う予定です。


場所はリミックスの春日井店さん。平日開催ですが、近隣の方はよろしければぜひお立ち寄りください。

ご参考までに、イベント終了後は一泊して翌朝の新幹線で東京に帰ります。昼過ぎにはAnのお店に戻る予定です。



 10/4(金)

実際のところ、毎回新たな試みを盛り込んで開催している「水草レイアウト実演講義」、別名:EHEIMアンバサダーイベント、再び会場を東京に移して予定されています。


トロピランドの小平店さん、多摩地区のデカいお店ですね。わたしは恥ずかしながら今回初めてお伺いすることになりました。このイベントの皮切りとなった8月のパウパウさんは石でいったので、姉妹店の小平店さんでは今度は流木でと考えていたのですが、「石でやってほしい」とのお店側からの意向もありましたので、流木メインで行くかどうかは今日のところは不確定です。内容は少し変更になる可能性もありますが、まずは新規の会場と日時をお知らせさせていただきます。



東京近郊では、パウパウさん・二子玉アクアリウムフェアと行っていますが、水草レイアウトに興味がある方で、まだこのイベントを見てみたことのない方は、ぜひご予定を空けぜひご参加ください。毎回いろんなお話をしていますので、お好きな方やこれからチャレンジしてみようと考えている方にとっては「身に染む」内容をご準備し当日臨みます。
12:00スタートとなりますので、ご参加前に昼飯を済ませて最前列にかぶりつき、がおすすめです・笑。途中何度かの休憩をはさみながら最後にQ&Aというのがいつもの流れです。今回もまたどうぞお楽しみに!!

先の予定を少し内緒であかしちゃいます。兵庫・大阪・広島で年内予定あり。年が明けて福島・仙台での開催の話もあります。九州地区、やりたいですね。四国はどうかな。お近くにゆくようなときはぜひぜひ大集合ください。新技ひっさげて惜しみなく詳説いたしますので、これまたどうぞお楽しみに!!




 10/3(木)

ブラジル便が来るということで本日お出かけしてきましたが、あえなく延期とのこと。チェコ便が来てたのでそちらを少しお持ちしています。

・Ap. アガシジー "スーパーレッド"【Czech便/Br.】・・・・・・・・・・・・・・SOLD OUT!!
・Ap. アガシジー "ファイヤーレッド"【Czech便/Br.】・・・・・・・・・・・・・ペア ¥4,800-

個体の程度はいずれもかなり良いです。スーパーレッドは1ペアのみ、ファイヤーレッドは3ペアご用意しました。もう一度申しますが、程度はとても良いです・笑。いずれの個体も妥協なく吟味してきています。

明日の入荷もなさそうなので、今週はこれにて終了です。1-2GROWなど少し補充しています。みずくさの森とともに常時そこそこの在庫あり。水草水槽やりたい方はいつでもお越しください。





店レジと計算機の消費税額の変更を行いました。2%のアップは微妙なものです。10/1よりキャッシュレスでのお支払いは5%ポイントで還元というのもこれまたかなり微妙。小売りの現場では、消費増税の影響からここ数ヶ月の間は"ヒマ"になるのが習わしです。自らをも振り返り、余計な買い物はしないように心がける、そんな傾向。それもすでに受け入れています。1996年からは独立して店やっており、小売りの現場にはその前から身を置いています。それと、3ヶ月過ぎたら忘れるのが"日本人"です。仕方ない、と、再スタートをいつの間にかきっています。外的要因が少し変化しましたが、そのうち馴染みます。いつもそんなものです。
そうしている間に店がなくならないよう精進するのが小売りの務め。といっても、大きなことができるわけでもなく、ひたすら趣味のお手伝いをさせていただきながら、自然景観について水辺と水中両面からいろんな想像を巡らす日々。ひらめいたり思いついたら、アクアゼミやEHEIMアンバサダーイベントなどでお披露目いたしましょう。これもこれまで通り。一番早くお披露目できるのは、もちろんAn aquarium.のお店の中というのは今さら言うまでもないでしょう。近所のみなさんはラッキーです。遠方の方も東京にお越しの際にはなんとか時間を捻出してお越しください。また、限られた場所となりますが、来春までなら全国あちこちでEHEIMイベントでの出会いのチャンスあり。新たな愛好家のみなさんとお会いできることをなにより楽しみにしています。

今日は今日でサカナの入荷が知れていたので、次回以降のEHEIMイベントのレイアウトのシミュレーションをしてきました。素材候補を散策しながらヤツらに話しかけます。こうしてほぼ毎週何かしらをしているので、ここ数ヶ月は仕入れからの帰りが遅くなりがちです。近々では次週の水曜、リミックスさんにお出かけします。来場者参加型のレイアウト、実際手を入れこなすのはわたしですが、少しおもろいイベントになるようさらに少し工夫します。レイアウトのスタイルも、会場が変わるごとに変えているので、最後にそれらを全部まとめると良い感じの本が一冊出来上がるかも。製作手順やその前のどんなレイアウトにするかなど、思考の過程も同時に公開しています。現状では毎回水槽サイズが半端にデカいので実を言うと体はかなりしんどいのですが、みなさんの熱いまなざしの前ではついついがんばってしまいます。期待に少しでもお応えできること、それはヒトとして心地よさを感じる瞬間であったりもします。
体がこわれると、ある意味終わるので、自分の管理もある程度しっかりやっておきます。やるといっても、おっさんなので「休ませる」というのがメインですが・笑。とは言え、火曜水曜もなんだかんだでご近所メンテに出かけたり渓流関係の仕事があったりで、これまた微妙なところ。まずまず、10月もぼちぼちがんばりますので、どうぞみなさんそっと支えておってください。深々礼



 


 

(C)2019 An aquarium. All rights Reserved.