最新情報

  メールアドレス info @ an-aquarium.com
※ 生体のお取り置き期間は「1週間以内」とさせていただいております。どうぞご協力願います。
※ メールでの問い合わせは「ご注文」と「在庫の確認」の時にご利用ください。
※ 飼育相談や入荷時のさらなる種説明などはお電話にてお受けしています。お気軽にどうぞ!

 
3月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
 ※ 火曜・水曜は定休日
  ここは、An aquarium.の情報発信のページです。イベント・その他の活動の様子やその進展状況、新入荷のお知らせなどを公開してゆきます。さまざまお楽しみください!



2023年
2月号
1月号

2022年
12月号







(手順・振込先のご案内)
(扱いアイテムの一部)

 【えさ用のコオロギ、在庫あり】
 生まれたてから親サイズまでご準備しています


フェイスブック:さかなやみずくさ画像あり(成瀬がメインで更新しています)
インスタグラム:EHEIMイベント&渓流など(志藤が更新しています)

 

 
 

 3/21(祝)


倉庫&バックヤードお片付けシリーズ、先週末公表であらかたなくなってしまった過去の逸品「Do!aqua」、倉庫の奥から少し出てきました。これにてDo!シリーズは終了となりますが、さっそく処分特価にてリリースいたします。



【排水用ガラスパイプ】
・バイオレットグラス JP-2・・・・・・・・¥300-(17パイ用)

【給水用ガラスパイプ】
・バイオレットグラス VV-3・・・・・・・・¥300-(17パイ用)
・ポピーグラス PV-2・・・・・・・・・・・¥300-(13パイ用)
・ポピーグラス PV-4・・・・・・・・・・・¥300-(20パイ用)

外はこのアクリルはかなり日焼けが進んでいますが、内箱の水色とガラス本体はとても美形です。いずれも300円均一でサービスさせていただきます。それぞれ1つ、ラストとなりますのでおはやめにどうぞ!




 3/20(月)


一冊500円だった頃の「ADA アクアジャーナル」のバックナンバー、屋上倉庫からさらに補充し300冊を超えました。


10冊ある号もありまして、それらはほとんどが美品でした。箱にしまっていた関係で少しくせがついているのもありますが、程度はかなり良い感じです。




ご来店いただければ存分にお選びいただけます。10冊以上欲しい方で発送希望の方へも、送料実費でお受け可能です。40冊でも3,000円と、価格面での敷居はとても低いです。重量の目安は「10冊で3kg前後」ありますが、ヤマトもしくはレターパックなどを駆使してお届けいたします。


明日の3/21春分の日も営業いたしますので、興味のある方はぜひお越しください。



 3/19(日)


倉庫&バックヤードお片付けシリーズ、第二弾は一冊500円だった頃の「ADA アクアジャーナル」を大放出いたします。今回も在庫減らしにご協力ください。



現在ではサイズが小さくなって100円ですが、かつては変形A4サイズで二回りデカかったので、水景などがより見やすい印象です。ここ2〜3年ではじめられた方々にとっては実物すら見たことのない方々がたいていですね。過去のADAを紐解くルーツとしても、当時の天野氏が製作したレイアウトの数々を目にすることができる絶好の機会かも知れません。




屋上倉庫の蔵書で、表紙などは多少汚れや傷があるモノが一部ございますが、たいていは美品ですので少しご安心ください。まずは2010年頃の号から2017年あたりの号まで、200冊あまりをリリースさせていただきます。



【過去のアクアジャーナル 処分特価】

・10冊・・・・・・・・・ ¥1,000-
・20冊・・・・・・・・・ ¥1,500-

ここはどうかどうか、まとめてお持ちください。

お店に行きたいけど遠すぎる方々は、号数がかぶらないようにこちらでチョイスいたします。
送料込の振込限定で、

・6冊・・・・・・・・・ ¥1,000-(送料込)

にてご対応可能です。発送はレターパックライトにて、ポスト投函になるので受け取りはご不要です。ご希望の方はメールでご依頼ください。発送でのご利用の場合、号数はお選びいただけませんが、比較的新しい年数 or できるだけ古い号 or 取り混ぜおすすめ号で、などご希望があれば精一杯善処いたします。




 3/18(土)





なんとか引っ張り出せました。銀座松坂屋の屋上時代の「ADA 青龍石」と「ADA 万天石」です。現在では一般的なマーケットで見かけることのないかなり稀な素材です。けっこうありました。




十数年前から奥にしまっていましたので、立派な蜘蛛の巣がはっていました。笑笑
『渾身のレイアウトを製作してください!』との依頼を待っていましたが、自身いつしかこの素材の存在を忘れてしまっていました。



おっと、やっぱりこっちの箱にも蜘蛛の巣が・・・。今朝から東京は雨模様でしたので、一気にホコリとともに洗い流してスタンバイできました。久々に出合った素材、隠していただけけっこう良い感じのが入っていました。見ているとだんだん値付けが高くなりそうなので、目をつぶりながら洗うことにして、、、



今はなき、万天石もたっぷりあります。けっこう良いのがありました。サイズは大小の水槽に対応できるほどですので、ご安心ください。60-90cm水槽での親石になりえる大きさから、小型の水槽まで余裕でいけそうです。

今回の企画、 なにより "在庫減らし" をして広くするというのが主たる目的。正直あんまり商売とか考えておらんところです。というわけですので、お値段はしっかりがんばりました。どうかみなさんたくさん持って帰っていただけると、とても助かりますのでどうかご協力をお願いいたします!!

として、お待たせしました。「素材セール」スタートいたします。

・青龍石 2kg以上・・・ ¥600-/1kg単価
・青龍石 5kg以上・・・ ¥500-/1kg単価

・万天石 2kg以上・・・ ¥600-/1kg単価
・万天石 5kg以上・・・ ¥500-/1kg単価

いずれもかなりの量あります。買い過ぎちゃったときは送料実費となりますが、発送でのお手伝いもさせていただきますのでご安心ください。お好きな方は楽しみにお越しください。

(2kg未満の場合は「¥800-/1kg単価」にて)


 3/16(木)


先月告知いたしました「素材セール」、恐縮ですがもう少しお待ちください。年頭からの"渓流作業"が一段落したので、そのあとは屋上の倉庫とバックヤードの整理をいたしておりまして、、、想定以上に手こずっています。事実上の在庫処分の予定ですので、販売価格はけっこうやっちゃおう!!という気持ちでおります。がしかし、もう少しお時間をください。

とした感じで、今日も屋上整理をしていたら、掘り出し物を見つけました。



さっそくの処分特価。(3/18 15:30現在)

【CO₂添加機器】
・ミュージックグラス ミニ 15パイ・・・・SOLD OUT!!
・ミュージックグラス 50パイ ・・・・・・SOLD OUT!!
・ミュージックカウンター・・・・・・・・SOLD OUT!!

【排水用ガラスパイプ】
・バイオレットグラス JP-2・・・・・・・・¥500-(17パイ用)
・バイオレットグラス VP-2・・・・・・・・SOLD OUT!!(17パイ用)
・ポピーグラス PP-3・・・・・・・・・・・SOLD OUT!!(17パイ用)
・バイオレットグラス JP-2・・・・・・・・SOLD OUT!!(17パイ用)

【給水用ガラスパイプ】
・バイオレットグラス VV-4・・・・・・・・SOLD OUT!!(20パイ用)
・ポピーグラス PV-1・・・・・・・・・・・SOLD OUT!!(13パイ用)
・ポピーグラス PV-2・・・・・・・・・・・SOLD OUT!!(17パイ用)

【ちょっとしたレアネタ】
・フードグラス・・・・・・・・・・・・・SOLD OUT!!(外箱も比較的美品)
・フードグラス・・・・・・・・・・・・・SOLD OUT!!(日焼けあり)


モノによっては外箱やクリアーケースに少し汚れあり。在庫限りの訳あり品としてご検討ください。また何か見つけたら、ご案内申し上げます。過去のレアネタ付きのみなさん、少しだけ楽しみにお待ちください。





 3/12(日)


わずかばかりですがおさかなを補充しています。

・Ap. アガシジー "テッフェ"【Manaus便/WILD】・・・・・・・・・・・・・・・ペア¥9,000-
・Hyp. エイリョス【Belem便/WILD】 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・5尾¥25,000-
・トリゴノスティグマ エスペイ【Thailand便/WILD】 ・・・・・・・・・・・・・10尾¥3,000-

ブラジルネタはテッフェとエイリョスですが、アガシジーテッフェは先週の残りからのチョイスで在庫補充しましたので、さすがに個体レベルが落ちます。6ペア確保できましたのでしばしの売り切れはありません。その分安い値付けです。



現状いまいちでも、月末ぐらいにはそこそこ目を引くようになります。黄色いのと青いのと、両方ありますのでお好みチョイスが可能です。


昨年末に少し来たエイリョスはAnでの在庫も枯渇。この春新規入荷で補充できました。






と、なかなかいい感じ。とりま50確保しておりますのでご安心ください。


ラスボラエスペイも、名字が変わっています。「トリゴノスティグマ エスペイさん」です。安かったさかなも、諸事情により少し値段が上がりました。といってもお値段以上のおさかなですね。来た個体は小さめでまだ色薄。在庫はしっかり目で色出ています。在庫のハデ目からリリースしてゆく予定です。ご来店時にお声がけください。



 3/4(土)


新規のマナウス便、少しアピスト来ています。

・Ap. アガシジー "テッフェ/黄"(A-class)【Manaus便/WILD】 ・・・・・・・・・SOLD OUT!!
・Ap. アガシジー "テッフェ/青"【Manaus便/WILD】・・・・・・・・・・・・・・・ペア¥12,000-
・Ap. メンデジー "サンタイザベル"【Manaus便/WILD】 ・・・・・・・・・・・・・ペア¥16,800-
・ワイルドラム【Colombia便/WILD】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ペア¥5,000-


テッフェのアガシジーは採れたてでした。年明け採集の新規ネタということですね。エグいのいました。全体にかなり良い感じのネタです。青いのもけっこうなネタですが、ささやかにサービスという感じです。
メンデジーは2ペアのみ。今期も昨年もさしてきません種類ですね。
コロンビアのワイルドラミレジ。前回着予定でしたが今週手元に到着。状態もその分落ち着いているので、すぐのリリース可能です。ただ、3ペアだけなのでおはやめにどうぞ。




 

(C)2023 An aquarium. All rights Reserved.